このコンテンツでは、【Elastic Sliderの作り方】について解説をしています。
スライドの時間など全体の設定については【テーマオプション Elastic slider】をご覧下さい。
Elastic Sliderの作り方
Elastic Sliderは次の手順で簡単に作成することができます。
- WordPressの左メニューにあるElastic Sliderから『Add or Edit Slides(スライドの追加・編集)』をクリック
- 『Add New Slide(新しいスライドを追加)』をクリック
これでスライドが作成できます。
なお、Elastic Sliderのスライド順は、一覧画面の上から順に表示されます。
順番の並びを変更したい場合はIntuitive Custom Post Order等のプラグインで、投稿順を変更することで表示順を変更することができます。
次のセクションでは、スライドの編集画面の解説をしています。
スライド編集画面(作成ページ)の解説
一般的な投稿ページと同じ手順でスライドは作成することができます。
スライドを何枚か作成し、GroupsとしてまとめるとElastic Sliderとして、投稿または固定ページに表示することができます。
スライドは1枚でも問題はありませんが、Dで説明しているGroupsに必ず属している必要があります。
Aスライドに任意の名前をつけます。
スライド一覧画面で表示されるものなので、どんな名前でも構いません。
実際のスライダーには表示はされません。
Bスライドに表示されるタイトルをつけます。(任意)
Cスライドに表示されるキャプションをつけます。(任意)
DGroupsはカテゴリのようなもので、そこに属しているスライド(単一)がスライダー(複数)として表示されます。上記で述べたようにスライドは1枚のみでも構いませんが、しっかりとこのGroupsを作成しましょう。
Eスライドに表示する画像はアイキャッチ画像として選択します。
投稿または固定ページに表示する
上記の手順でスライドを作成したら、投稿ページや固定ページから『Elastic Slider』を選択します。『Fusion Page Options』 → 『Sliders(スライダー)』 → 『Slider Type(スライダーの種類)』 → 『Elastic Slider』
Elastic Sliderを選択すると、次の3つのオプションが表示されます。
Select Elastic Slider / Elastic Sliderの選択
【スライド編集画面(作成ページ)】で解説した、Dの【Groups】一覧がプルダウンに表示されます。
Slider Position / スライダーの位置
Elastic Sliderをヘッダーより上に表示するか、下に表示するかを選択することができます。
Slider Fallback Image / 代替画像
ここで画像を設定すると、モバイルデバイスではElastic Sliderは表示されなくなり、代わりに設定した画像が表示されます。PCのみElastic Sliderを使用したい場合に設定するといいでしょう。
コメントする